top of page

SCROLL

諏訪神社
下総国
柏鎮守


柏市街地のなかの小さな森
都会化された柏駅周辺の中に、ひっそりと残された自然を
垣間見ることができます。
諏訪神社は遠くいにしえより、郷土の安穏、五穀豊穣、子孫の繁栄を祈って、我々の先人は心の故郷とし今日に至っています。現在も家内安全・交通安全・厄除け・心願祈願など地域のみなさまの崇拝を頂いており、皆さまの願いを御祭神にお届けいたします。悠久の歴史を感じる由緒深い神社です。
近年は月替わりのご朱印を授与、ハシビロコウをデザインしたオリジナルのご朱印帳も人気がございます。
御祭神:建御名方命
例大祭:7月20日(夏季例祭)・9月20日(秋季例祭)

ご祈祷のご案内
ご祈祷のご案内

大前での御祈祷
・家内安全
・業務安全
・交通安全
・心願祈願
・学業祈願
・安産祈願
・初宮まいり
・七五三
・厄除、他
出張祭典
・地鎮祭
・神棚祓い
・工事安全祈願
・神葬祭、他
心身の災いを祓い除き、健やかで幸福に満ちた心豊かな暮らしを願い、御神前にて各種祈願祭を斎行いたしております。受付はお札お守り授与所にて行っております。
※ご祈祷はご予約ください。


神前結婚式
神前結婚式

ご朱印・授与品
ご朱印・授与品